【がっこうぐらし!】2016年度 歴史遺産コース 卒業研究発表会

2016年度 歴史遺産コース 卒業研究発表会

3月17日
京都造形芸大の歴史遺産コース 2016年度の卒業研究発表会があり、北白川の瓜生山キャンパスへ行ってきました。

“【がっこうぐらし!】2016年度 歴史遺産コース 卒業研究発表会” の続きを読む

【西国三十三所巡り】 第二十五番札所 御嶽山 播州清水寺(Bansyu-Kiyomizudera) 参拝計画

第二十五番札所 御嶽山 播州清水寺(Bansyu-Kiyomizudera)

2016年7月10日の記事(改訂版)

参拝計画の続きです。
次の西国三十三所は、第二十五番札所 御嶽山 播州清水寺(Bansyu-Kiyomizudera)です。

播州清水寺は、場所が山中にあり、公共の交通手段が一日二往復の神姫バスしかありません。
最初のバスに乗って、最後のバスで帰るというスケジュールにならざるを得ませんね。

“【西国三十三所巡り】 第二十五番札所 御嶽山 播州清水寺(Bansyu-Kiyomizudera) 参拝計画” の続きを読む

【西国三十三所巡り】 第二十四番札所 紫雲山 中山寺(Nakayamadera)、番外札所 東光山 花山院菩提寺(Kazanin-Bodaiji) 参拝計画

第二十四番札所 紫雲山 中山寺(Nakayamadera)

2016年7月9日の記事(改訂版)

参拝計画が溜まってきましたよ。
次の西国三十三所巡りの計画は、第二十四番札所 紫雲山 中山寺(Nakayamadera)です。
中山寺は近くなので、早めに行って広い境内をたっぷり時間をかけて拝観したいですね。

その後、少し足を延ばして、花山法皇ゆかりの番外札所 東光山 花山院菩提寺(Kazanin-Bodaiji)にも参る計画です。

“【西国三十三所巡り】 第二十四番札所 紫雲山 中山寺(Nakayamadera)、番外札所 東光山 花山院菩提寺(Kazanin-Bodaiji) 参拝計画” の続きを読む

【西国三十三所巡り】 第二十番札所 西山 善峯寺(Yoshiminedera) 参拝記

第二十番札所 西山 善峯寺

2016年7月8日の記事(改訂版)

7月8日
朝から雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、本降りになるのは夕方からという事で、ささっと行ってくることにしました。猛暑の中を歩いて熱中症になるよりはずっとましですよね。
元の計画とだいぶ変わっちゃいますけど、ご容赦下さい。

“【西国三十三所巡り】 第二十番札所 西山 善峯寺(Yoshiminedera) 参拝記” の続きを読む

【西国三十三所巡り】 第二十三番札所 応頂山 勝尾寺(Katsuoji) 参拝計画

第二十三番札所 応頂山 勝尾寺(Katsuoji)

2016年7月7日の記事(改訂版)

先々の参拝計画を調子に乗って立ててみます(笑)

1月に行こうと思って断念していた勝尾寺への参拝計画になります。
早いもので、もう半年過ぎたのですねぇ・・・。

“【西国三十三所巡り】 第二十三番札所 応頂山 勝尾寺(Katsuoji) 参拝計画” の続きを読む

【西国三十三所巡り】 第二十一番札所 菩提山 穴太寺(Anaoji)、第二十二番札所 補陀洛山 総持寺(Sojiji) 参拝計画

第二十一番札所 菩提山 穴太寺(Anaoji)

2016年7月6日の記事(改訂版)

7月に入って、猛暑が続いてますね。
早々に熱中症でへばってしまわないように、栄養と水分をまめに取って体調管理に気を付けています。

さて、スケジュールがそれなりに詰まっていたので、滞っている西国三十三所巡り&ウォーキング。
今年の異常な猛暑の間はお休みした方が良いかとも思われますが、先の計画だけは立てておこうかと思います。

“【西国三十三所巡り】 第二十一番札所 菩提山 穴太寺(Anaoji)、第二十二番札所 補陀洛山 総持寺(Sojiji) 参拝計画” の続きを読む

【がっこうぐらし!】4月から大学生になります!

4月から大学生になります!

前にちらっと書きましたが、この4月から大学に行くことにしました。

京都造形芸術大学
通信教育部芸術学部 芸術学科 歴史遺産コース

というところで、歴史についてきちんと学び直します。

表題の「がっこうぐらし!」とは、某作品名からのパクリですが、現時点での自分なりに学校生活を楽しんで、大いに学んで、今後の人生に繋げていきたいという率直な気持ちの表れです。

 

“【がっこうぐらし!】4月から大学生になります!” の続きを読む

【聖地巡礼】京阪電車×響け!ユーフォニアム2(第2弾) 探訪記、黄檗山萬福寺 参拝記

京阪電車×響け!ユーフォニアム2

2017年3月5日

ここしばらく忙しい毎日を過ごしていました。
また別途書きますが、この4月から日本の歴史や文化遺産を改めて学ぶ為に、大学に通う事にしました。

大学に行く決断をするまでの葛藤や準備があって、卒業証明書をもらう為に奈良の母校に30年ぶりに行ってきたり、保険の見直しで諸々の手続きを完了させたり、確定申告絡みで超短期のバイトに行ってみたり、期間を詰めて歯を治療したり、キャラクトロジー®心理学のSAS交流会に参加したり等々。
なんやかんやと忙しかったのに、やっと何も予定の無い一日ができたんですね。
ちなみに奥様は、日帰りで実家に帰っていて不在。

「よっしゃ! 宇治へ行ってこよう!!」

ふと思い立って、ざっと計画を立てて、デジタルスタンプラリーの第2弾に行ってきました。

“【聖地巡礼】京阪電車×響け!ユーフォニアム2(第2弾) 探訪記、黄檗山萬福寺 参拝記” の続きを読む

【聖地巡礼】京阪電車×響け!ユーフォニアム2(第2弾) 探訪計画

京阪電車×響け!ユーフォニアム2

今日はぽっかり予定が開いたので、今から聖地巡礼の第2弾に行ってこようと思います。

“【聖地巡礼】京阪電車×響け!ユーフォニアム2(第2弾) 探訪計画” の続きを読む

【西国三十三所巡り】 京都市内の第十五番~十九番札所 まとめ歩き 参拝記(2)

第十五番札所 新那智山 今熊野観音寺 (観音寺)(Imakumano-Kannonji)

2016年6月27日の記事(改訂版)

続きです。

泉涌寺へ

東福寺の東方向に泉涌寺があります。
東福寺の参道から右に曲がって住宅地に入って行って、細い路地をくねくねと10分弱程進んで行きますと、泉涌寺の総門前に出てきます。

今熊野観音寺は、広ーい泉涌寺の中の山内寺院なのです。

“【西国三十三所巡り】 京都市内の第十五番~十九番札所 まとめ歩き 参拝記(2)” の続きを読む

RSS
Follow by Email