【西国三十三所巡り】 第三十番札所 竹生島 宝厳寺(Chikubushima-Hogonji) 参拝計画

第三十番札所 竹生島 宝厳寺(Chikubushima-Hogonji)

2016年9月6日の記事(改訂版)

次の参拝計画は、第三十番札所 竹生島 宝厳寺(Chikubushima-Hogonji)になります。

こちらへは、奥様や仲間内で一緒に行こうと前々から話をしていたので、行くタイミングを見計らっていました。
暫定的に9月22日の秋分の日を予定しています。

ここへ至るまでの残りの播磨と丹後の4カ寺については、青春18きっぷを使って一気に行ってしまおうかと考えていましたが、生憎の天気がしばらく続いていて動けていません。
更に今朝沖縄の西で発生した台風13号がこれから接近してきますので、ギリギリまで9日と10日の天候を注視しています。

ざっくりしたコースとしては、

1、近江今津まで、新快速で移動。
2、今津港から出る「竹生島クルーズ 琵琶湖横断航路(今津港発)」で、竹生島に渡る。
3、宝厳寺参拝。
4、同じくクルーズ船で、竹生島から長浜港に渡る。
5、長浜で昼食を取り、観光をする。
6、新快速で帰る。

こんな感じです。

土日と祝日は、竹生島クルーズは予約が取れない仕組みなので、早く行って並ぶ必要があります。
ネットで調べたところ、竹生島クルーズは人気があるので、混むようなのです。
出来れば第一便に乗れる時間に行って乗れたら良し、乗れんかったら次の便まで待たんとしゃーない、という感じですわ。


往路

園田発7:26 → 梅田着7:35 (阪急神戸本線・梅田行) 190円
大阪発7:45 → 近江今津着9:05 (JR京都線新快速・敦賀行) 1940円


今津港より竹生島へ

琵琶湖汽船の「竹生島クルーズ」にはいくつか種類があります。

1、今津航路 (今津港 ⇔ 竹生島往復)・・・(通常期は毎日運航、冬季は土日祝のみ、正月三が日)
2、長浜航路 (長浜港 ⇔ 竹生島往復)・・・(無休で毎日運航)
3、びわ湖横断航路 (今津港発 → 竹生島 → 長浜港着)・・・(通常期は毎日運航、冬季は運行無し)

季節によっては運航されない場合があるので、注意が必要です。
・通常期(HP記載の直近だと、2016/3/13~12/4、2017/3/12~3/31)
・冬季(2016/12/5~12/31、2017/1/4~3/10)
・正月三が日(2017/1/1~1/3)

今回はびわ湖横断航路の方に乗るつもりですので、今津港発9:40か、10:50に乗れるように行くわけです。

時刻表及び料金表

乗船料2830円


第三十番札所 竹生島 宝厳寺(Chikubushima-Hogonji)

今津港発9:40 → 竹生島着10:05
もしくは、
今津港発10:50 → 竹生島着11:15

入山料として、400円徴収されます。

竹生島での上陸時間が第一便だと45分、第二便で50分間です。
他のブログを拝見すると、60分あれば十分回れるそうなんですが、なんだか慌ただしくなりそうです。
今津港で乗船時に予め言っておけば、竹生島で次の便に乗れるという事だったので、今津港発9:40に乗れた場合は、竹生島発12:05に乗るようにして、ゆっくり観て回った方がお得というというものです。
宝厳寺参拝は勿論ですが、都久夫須麻(つくぶすま)神社にもお参りしたいし、国宝の唐門は是非見たいですよねぇ。


滋賀県長浜市早崎町1664−1


竹生島より長浜港へ

竹生島発10:50 → 長浜港着11:20
もしくは、
竹生島発12:05 → 長浜港着12:35

先述のように、乗るなら12:05発ですよね!


昼食

長浜港に降り立ったら、お腹が減っていると思いますので、昼食を楽しみに行きたいと思います。

是非とも行ってみたいのが、長浜浪漫ビールです。
ランチメニューとビールがめちゃ美味しそうです。


長浜観光

長浜観光で有名なのは、「黒壁スクエア」というのがあるらしいですね。
散策マップがあったので、こちらを参考に回ってみると良いかと思われます。

個人的には、「海洋堂フィギュアミュージアム」に行ってみたいです。


滋賀県長浜市元浜町12−38


ここまでお読み頂きまして、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お好きなバナーを押して頂けますと幸いです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ聖地巡礼・アニメツーリズムへ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村 旅行ブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください